NC750X バイクでうまいもん~空腹時閲覧注意の旅~

NC750X、美味しいもの、温泉、東北をご紹介できれば。

足湯めぐりを諦めて

2016_09_03

◆七ツ森湖畔公園周辺

 夏休み明けから仕事が立て込んで、ようやく週末を迎えました。

 とは言っても、翌日曜日はちょっとしたイベントがあり一日中拘束されるし、ツーリングの計画もなしで、朝からボーとしちゃっていました。

 いやっ、こんなことじゃいかん!老け込んでいくばかりだと、行き先に頭を巡らし足湯めぐりを思いつきました。

 ネットで宮城県内の足湯を探したところ、鳴子が圧倒的に多いのです。早稲田の湯の近くは、温泉卵ができるのを待ちながら足湯を楽しめるのですが、今回は行ったことのない青根温泉・停車場の湯を目指そうかと...。

◇暑さと間の悪さで挫折

 富谷方面から、11時にに泉中央付近を通過。

 渋滞はひどいわ、季節外れの真夏の太陽が照り付けるわで、中山から仙台南に出て川崎を目指す気持ちは完全に萎えてしまった。

 では、泉中央から高速でワープと進路を変更したもの、今度は間が悪く赤信号に掛かりまくり。足湯に行くなと言われているようで行先変更。

 行く先は、腹ごしらえをしながら考えることにしました。

大衡村のぐるめ茶屋で味噌ラーメン

f:id:papa4188a:20160912200825j:plain

 このお店、おそらく一番人気はカツカレーなんでしょうね。Lサイズは、とんかつの大きさ、厚さともに大変なものです。カレーも美味しそうですし。

 個人的には、かつ丼、味噌ラーメン、味噌ちゃんぽんがお勧めですけど。かつ丼は、もっと運動してからでないと手が出ません。

 味噌ラーメンが届くと、周りの人が「麺を掘り出す前にのびちゃうね。」とコソコソつぶやきますが、いいんです!野菜が食べたいのだから。

 暑さに挫折したくせに、汗だくになって味噌ラーメン完食です。

◇七ツ森湖畔公園周辺

 ラーメン待ちの間、周辺マップを確認してみると七ツ森にいくつか温泉があるようで、それを目指すことにしました。

f:id:papa4188a:20160912202427j:plain

 七ツ森の丸っこい山が並んでいる景色って、なんとなく好きです。

 初めて知りましたが、「昔、朝比奈三郎という力持ちの大男が、背負いかごで土砂を運んでいたところ、土がこぼれ、その土が固まって七つの山ができた。」と言われているそうです。かなりの大男ですね!

◇大森山登山口と大森薬師堂

f:id:papa4188a:20160912203023j:plain

f:id:papa4188a:20160912203418j:plain

 たまたま見かけた大森山(笹倉山)の登山口です。

 門柱がある登山口を初めて見ました。(廃校跡かと思った。)

 昔から信仰の山だとか、七ツ森薬師如来が合祀してあるとか、ここ一体に厳かな雰囲気が漂っています。

◇滝ノ原温泉・ ちどり荘

f:id:papa4188a:20160912204555j:plain

 アルカリ性単純泉で、お湯に入っていると肌がすべすべしてきます。冷泉なので加熱・濾過消毒しているようです。足湯ではなく、どっぷりと浸かりました。

 お風呂から外を見ると、ガラス押しに何かが動いていました。リスか?と思ったら野ねずみです。山に住んでいる野ねずみって茶色なんですね!

 良いもの見せて貰って、今日のプチツーは終了です。

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログを続けるのは大変!

2016-07-23

山形県・金山町へ

 

ブログを更新するって大変なんですね。

ツーリングやちょっとしたトピックスは色々あるのですが、ツーリングから帰って直ぐにビールをやったりすると、新しい投稿は挫折してしまいます。

心を入れ替えて、久々に新しい記事の投稿です。

 

左隅の山が鳥海山山形県最上郡金山町に行ってきました。

f:id:papa4188a:20160731222540j:plain

 

加美町から銀山温泉方面、徳良湖を経由して尾花沢、新庄、金山と進みます。

徳良湖では、ラベンダーが満開でした。

この後ろでは、グランドゴルフに興じる熟年の皆さんが大勢いました。

f:id:papa4188a:20160731222935j:plain

 

金山町は観光に力を入れているようで、見るべきものも多いのですが、今回は下見のツーリングなので名所1店とうまいもん1点のご紹介です。

杉の産地らしい木製の橋とカムロ味噌ラーメンを掲載して、ビールからくる眠気に負けてしまいます。

f:id:papa4188a:20160731222858j:plain

f:id:papa4188a:20160731224531j:plain

 

 

 

NC750X 2016始動

 

2016-04-03

宮城県丸森のカフェ&味噌ラーメン

 

仙台市の桜開花宣言を聴いて、ようやく今年のツーリング開始です。

先ずは、ひな祭りの賑わいは過ぎてしまいましたが、美味しいコーヒーとケーキを求めて丸森へ向かいます。

f:id:papa4188a:20160403210446j:plain

丸森物産いちば八雄館に立ち寄り。

この1月に開店した道路側のパン屋さんは、寄ってみる価値ありです。美味しいし、サービスに付けてくれる菓子パンが嬉しい。

ところで、ひと冬超えたホッピー9号は、トップケースを装着して(ツーリング)やる気を見せています。

 

さて、本題。

丸森の街中から梁川に向かった大張地区に「カフェ つぶっこ」があります。

詳しくは、もう何回か通いながらお伝えしますが、コーヒー、ケーキ、パンなどなど、とても美味しいもの揃いです。

それぞれに物語があるようですが、今回は一部の写真のみご紹介します。

<いろいろ聴いた(2時間も!)けど覚えられなかった>f:id:papa4188a:20160403212415j:plain

f:id:papa4188a:20160403212739j:plain

上:特別な豆を特別に焙煎して、リッチにいれたコーヒーと六穀米のシフォンケーキ 

 (いい加減な紹介だけど、ほんとにうまい)

下:ココアケーキ(ミセス・キスラー)

 (世界恐慌時代のレシピを米国の知合いから取り寄せて作ったらしい。)

 

これから「カフェつぶっこ」には何回か行くと思うので、正確な紹介は今後にさせてください。メモでも取らなきゃ覚えられない...。

 

さて、少々荒っぽい展開ですが丸森から福島県新地町に向かう途中に、是非紹介したい味噌ラーメンがあります。

それは「いきいき交流センター大内」から道路一本隔てた「ドライブイン 門間」にあります。

f:id:papa4188a:20160403214305j:plain

優しい味の味噌ラーメン。

たぶん生姜もニンニクも入っておらず、スープに甘めの味噌を溶かしたようなあっさり味になっています。黒い物は、岩ノリです。麺は柔らかめですが、良い香りでした。

今日はここまで。あとで手直しします。

 

 

 

 

 

NC750X 久しぶりの出陣 ~味噌ラーメン・泉ヶ岳・作並温泉・ゴリラ山

2015-11-22

◆先ずは、腹ごしらえ

 

久しぶりに雨の降らない休日。

午前中はちょっとした仕事を片付けて、気温が上がるのを待つことに。

昼近くなって外気温も上がってきました、10℃。

さて、どこに行こうか?

防寒パンツを新調したいのでバイクショップに行くか、それとも温泉に入ってまったりするか?

悩んだあげく、まずは腹ごしらえを選びます。

f:id:papa4188a:20151122173948j:plain

《味噌ラーメン/あじ平さん》

仙台市泉区向陽台の住宅地にあり、町内の人はもちろん、外回りの営業マンや工事関係者などがたくさん集まる食堂で、夜は居酒屋さんにもなる「あじ平」さんで味噌ラーメンを選択。

味噌ラーメンは初めて食べましたが、炒めた野菜が香ばしく香り、切れ味の鋭い味わい。麺は、中太ちぢれ麺で透明感のあるツルツル麺です。

 

◆行く先は、作並温泉

久しぶりにホッピー9号に乗るので、買い物はやめて作並温泉を目指します。

ルートは、泉ヶ岳のふもとをかすめて、山を越えて大倉ダムから作並に抜けていきます。

f:id:papa4188a:20151122174054j:plain

《泉ヶ岳/七北田ダムの南側から》

泉ヶ岳スキー場ゲレンデが茶色く見えています。

もうすぐ雪が降るのでしょう。

 

f:id:papa4188a:20151122174144j:plain

 

鎌倉山/作並》

ゴリラ山こと、鎌倉山です。

ウィキペディアによると標高520mだとか。

やっぱりゴリラに似ていますよね?!

青葉の頃は、若々しいゴリラなのですが、今はすっかり歳を重ねたお爺さんですね。

 

ホッピー9号には、ナックルガードが付いています。実は、小石よけではなく寒風対策として取り付けていますが、結構効果ありです。

今はなきホッピー8号(スカイウェイブ250)には、グリップヒーターが付いていたのですが、手のひらだけが熱くて、手の甲、指先は冷たくて。

両方あったら、東北の冬でさえ乗り越えられるかも知れません。

 

作並温泉に到着

やったー!今日も貸し切り状態です。

十分にかけ湯をしてから、どっぷりと浸かります。

う~、冷えた体に沁みるぅ~。すっごく気持ちいい!

 

f:id:papa4188a:20151122174121j:plain

《作並の温泉》

どうです、この透明感。もちろん源泉かけ流し。

48号線を山形側に越えたところに、採石を販売しているところがあります。山形でその業界の人に聞いたのですが、そこの採石は緑色で珍しい物だそうです。

その石を使っているからでしょうか?お湯が緑色に光っています。それとも、不純物が少ないから青色を多く反射しているのか?

いずれにしても、無色無臭(消毒臭くもない)の良いお湯ですし、何より温まります。

なんたって、そこから小一時間走って帰宅して、いまでも身体の芯が暖かいのです。

バイクで行けるのは、今シーズンは最後かな?まだまだ乗れますように...

雨でNC750Xはお休み

~だから、うまいもん+NC750X乗車の感想

◆やはり雨

 

 雪が降る前に少しでも乗りたいのに、この前の週末はやはり雨でした。

 

f:id:papa4188a:20151118235406j:plain《2015.11.15》雨上がりに寂しげな姿

 

 午後になって青空が見えてきましたが、洗車を考えると乗り出す気になれません。

 先週の日曜日(2015.11.08)も雨。

 では、うまいもんだけをでも!と思い、車で名取の「ホワイト餃子」店に突撃。しかし、やはりの行列。早々に諦めて自宅で冬眠し、次週の晴天を祈っていたのに。

 ホワイト餃子グループは、宮城県に2店舗あり、各々それなりに流行っています。東京で独身の頃、晩飯が餃子30個とビールなんてことがよくあり、その頃からの大ファンです。

 連れはあまりに悔しかったらしく、一人で出かけた川越で食べたようです。「名取の仇を川越で」

f:id:papa4188a:20151118234748j:plain《2015.11.12》

  ここで少しだけ、まだ400kmしか走っていませんが、ホッピー9ことNC750Xの感想を少しだけ。(感じたことを小出しです。)

 特徴のあるバイクに乗りたいと思い、バンディット1250S、TDM900、CB1100などを探していましたが、もう年も年だし気軽に乗れるバイクにしようと選びました。なんたって他の候補を考えれば新車で手に入るし。

 やはり2気筒は味があります。

 270°クランクって言うんですか?ドコドコという音がたまらなく良いです。特に、4,5速の2,000回転前後のドコドコ感が好きです。

 そして、そこからアクセルをひねるとたっぷりのトルク感をもって、ゴーっと引っ張っていってくれます。モーターの様な4気筒にはない感触だろうし、おじさんには合っているように思います。

 その辺をもう少し深掘りしたいので、今週末は晴れて欲しいです。

 

 

 

 

 

NC750X 初陣

 

作並温泉、富士屋古川本店

◆先ずは、作並温泉

ブログなんてやろうと思っていなかったから、いい加減な始まりです。

11月1日にNC750Xが納車になったので、そこから走行距離0kmで始めればよかったのですが、ちょっと残念なスタートです。

初日の松島海岸、松島庵の名物「冷やしたぬきそば」、青麻神社での安全祈願、そして作並温泉の超お気に入り温泉の「作並ホテル」は割愛して、ホテル前の紅葉写真からのご紹介です。

 

[ホッピー9]※ホッピーナイン号と作並の紅葉です。《2015.11.03》

f:id:papa4188a:20151108215102j:plain

源泉かけ流し、かなりの確率での貸切温泉は、次回訪問時に女将さんの御了解を頂ければ公開です。

 

◆続いて、ツーリングの様子は割愛して御馳走の写真です。《2015.11.07》

[富士屋古川本店のワンタンメン]

f:id:papa4188a:20151108215856j:plain

 

11:30開店の10分前に並びました。5番目です。

前に並んでいた方がNC700Xオーナーらしく、バイクの良さ、最近のツーリングについて楽しい話を聴かせて頂きました。

バイク乗りって話好きですね(*^_^*)

 

こんな季節にバイクを買ってツーリング・ブログも普通はないと思いますが、雪さえ降らなければ更新していきます。

バイクに乗れなければ、東北、宮城の冬景色をアップさせて頂きます。